スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2024の投稿を表示しています

Elizabeth Lail

2024.08.04 久しぶりに絵を描き始めました。 髪から書き始めることが多いんですが、今回は顔から書き始めました。 2024.09.04 描き始めてから1カ月経つけど 殆ど進んでません・・・ 2024.09.07 ようやく髪を描き始めました。 先は長い・・・ 2024.09.16 まだまだ先は長い 2024.09.21 髪を描き上げる前に 手を修正して 服をラフで 2024.09.23 服を描き込んだので 髪に戻ります。 2024.10.03 一旦全体的に描けたので 細かい修正をして仕上げます 2024.10.04 これで完成にします。 SUZURIでTシャツにしてもらおっと。 2024.11.17 Tシャツが届きましたぁ!

アルフォンス・ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの美しきミューズ

2024.07.26 茅ヶ崎市美術館 ミュシャ展に行ってきました。 大好きな1896の秋 大好きな1896のサロン・デ・サン RODOの香水欲しいなぁ。

長谷川潤さん

2024.03.24 久しぶりに絵を描きました。やっぱり長谷川潤さんは綺麗です。 顔と手の明るさが合ってないので、いつか修正するかもです。 2024.07.13 少し修正したいと思っていたんですが、まっ!いいか!ってTシャツにしてみました。

女性

2022.06.15 腰痛のせいでVRする時間がめっきり減って。絵ばっか描いてる。 塗り始める前の素描 2022.06.17 たまにはイラスト風の絵を描いてみようかなと思って描いてみた。 2022.06.19 取り敢えず 手 だけ塗ってみた 2022.06.22 取り敢えず 身体と服 を塗ってみた 2022.06.25 髪も塗ってみた 残るは表情だ 今更気づいたんですが、ProじゃないWacom Intuosってペンの傾き検知に対応してないんですね。タッチ操作も便利そうだしProに買い替えてみようかな。 2022.06.26 後で手直しするかもだけど、取り敢えず一旦終了 2022.06.26 出掛けるまでに時間があったんで気になってた個所を少し修正 2024.07.13 モチベーションあげるためにTシャツにしてみた。

AVA MAX

2022.01.30 実はBEAT SABERのカスタムマップで初めて知ったんです。 Sweet But Psychoは以前聴いたことがあったんですが、AVA MAXを知りませんでした。 BEAT SABERのカスタムマップは、AVA MAXの曲を知るきっかけになったんですが、どの曲も好きになってCDアルバムを探したんですが、まだ発売されていないくてYouTubeで観てました。 日本では2021年1月にCDアルバムのHeaven & Hellが発売されたので、先行予約で購入して、届いた日は凄く嬉しかったのを覚えています。 ところで、AVA MAXと言えば、左右の髪の長さが違うのと、アイライン(アイシャドウ?)が印象的なんですが、個人的にはアイライン(アイシャドウ?)が薄めの素顔に近いメイクの表情が大好きです。 2022.02.05 ほんのちょっとだけ手直し。 ほんのちょっとなのでサインの日付はそのままで。 2024.07.13 Tシャツにしてみた。

Elizabeth Lail 未完成

2024.03.30 ケータイが5年目を迎えました。そろそろ機種編しようかなぁとか思いつつも、特に何の不満もないしバッテリーの劣化も無いしで踏み切れずにいます。機種編してもやること変わらないって分かってるのも踏み切れない理由の一つですね。今年はケータイのAI元年になりそうですが、便利なのと、自分で考えなくなるのとの境界線だと思ってて、手放しでAIを受け入れる気になれません。 今絵を描くのに使っているClip Studioも、AI画像生成機能を導入しそうになりましたが、ユーザからの猛反発で導入を中止してくれました。絵を描くツールを使ってる人は、自分で絵を描きたいんですよ。絵を描くのが楽しいんですよ。絵を描くスキルを向上させたいんですよ。AIが作った画像を見たいんじゃないんですよ。 自分で何もできない人間ばかりの社会作ってどうしたいんでしょうね?ある意味でAIは人類を滅亡させるかも知れませんね。 いまでも、満員電車や歩きながら必死にケータイでゲームやSNSしてる人見ると、人類って既に終わってるなと感じます。